· 

2月のつくし保育園


2月に入り、冬の寒さもピークを迎えています。

小雪がちらつく日もあり、珍しい雪を見た子どもたちは大興奮!

今月も寒さにも負けず元気な声が飛び交っていました♪

 

2月2日は節分の日。

園でも鬼のお面づくりや豆まきを行いました。

節分は悪いものや災いを鬼にたとえて追い払い、1年間元気に過ごせるようにします。

つくし保育園にも赤鬼さんがやってきました!

 

0歳、1歳のお部屋では優しい鬼さんたちにそーっと近づいて触れ合っていましたよ。

去年は先生の後ろに隠れていたおともだちも今年は勇気をだして立ち向かっている姿も見られました。

 

おやつには手作りクッキングで恵方巻に挑戦!

園児のお父様(お寿司職人さん)にご協力いただき、恵方巻の作り方を教えていただきました。

本物のお寿司屋さんに興味津々!しっかり説明を聞いた後は、それぞれおいしそうな恵方巻を完成させていました★

 

今のクラスで過ごすのも残り1カ月です。

進級・卒園の準備も少しずつ進めています。

みんなで過ごす時間を大切に、素敵な思い出をたくさん作っていきたいです。

つくし保育園 公式Instagramにて

園の様子を配信中です!

社会福祉法人つくし福祉会

つくし保育園

〒660-0801

兵庫県尼崎市長洲東通3丁目6-4

TEL/FAX : 06-6488-1717

 

 

E-mail: tsukushinurseryschool@gmail.com